→denotational
韋 
*instance@ruimoku/bibliography/title : - 狭間 直樹編「善隣協会・善隣訳書館関係資料 : 徳島県立図書館蔵「岡本韋庵先生文書」所収」京都大学人文科学研究所漢字情報研究センター東方学資料叢刊 ; 第10冊, 京都大学人文科学研究所漢字情報研究センター (@京都), 2002年3月
- 阿波学会・岡本韋庵調査研究委員会編「アジアへのまなざし岡本韋庵 : 阿波学会五十周年記念」 阿波学会・岡本韋庵調査研究委員会 (@徳島), 2004年12月
- 吉川 幸次郎(au)「唐代文學抄─王昌齡、韓退之、韋應物、杜甫、陶淵明、李白─」,, 1957年2月
- 江聰平(au)「韋端己詩校注十二卷」, 1969年9月
- 朱仲王編「韋拔群」,, 1959年5月
- 向迪琮校「韋莊集」, 1958年3月
- 萬先法等編「韋卓民博士教育文化宗教論文集」, 1980年7月
- 坂井 健一(au)「經典釋文所引音義攷(6)─韋昭·呂枕·向秀·王元規·崔譔音について─」 漢學研究 6, pp.21-36, 1963年3月
- 藤澤 義美(au)「劔南節度使韋皋の南詔對策:唐・南詔 交涉史研究」 歷史 3, pp.7, 1951年9月
- 楠原 俊代著「韋君宜と『文芸学習』について」 , pp.115-151
- 朱宗震(au) 薛瑞錄(au) 林金樹(au)「韋昌輝僞造"天王密詔"說─關於太平天國史上"天京政變"的一點看法」 中國農民戰爭史論叢 1, pp.540~557, 1979年8月
- 黃宗忠(au)「武漢大學圖書館學系六十年-兼評文華圖專和韋隸華在我國圖書館事業史上的作用」 武漢大學學報 1980-6, pp.78~85, 1980年11月
- 村山 吉廣(au)「韋應物について-吳郡志所收資料ほか」 中國古典研究 17, pp.53~60, 1970年12月
- 今場 正美著「滁州時代の韋應物の境地」 學林 61号, pp.24-48, 2015年11月
- 許有成(au)「爲中國圖書館事業貢獻了一生的韋隸華」 復旦學報 1980-3, pp.105~106, 1980年5月
- 前川 亨著「「韋伯熱」初探:1980年代中国におけるウェーバー受容の一側面」 社會科學年報 42号, pp.101-131, 2008年
- 赤井 益久(au)「韋應物傳記傳本攷」 國學院雜誌 79-10, pp.12~23, 1978年10月
- 黒田 真美子著「韋応物悼亡詩論 序説:十九首構成への懐疑」 お茶の水女子大學中國文學會報 30号, pp.35-62, 2011年4月
- 有馬 卓也著「岡本韋庵『亜細亜之存亡』について」 德島大學國語國文學 19号, pp.1-24, 2006年
- 呉英喆著「契丹小字史料における「失(室)韋」」 日本モンゴル學會紀要 45号, pp.3-8, 2015年
- 光明日報通訊員(au)「勇敢批鄧的革命戰士─記壯族女靑年,共產黨員韋花榮抵制,批判"三項示爲綱"的事迹」 光明日報 8月8日, 1964年
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Fri Sep 29 2023 on chise-backend