乗
*instance@ruimoku/bibliography/title : - 松田 未亮著「『大乗止観法門』の研究」 山喜房佛書林(発売) (@東京), 2004年5月
- 井上 克人研究代表者「「大乗起信論」と法蔵教学の実証的研究」 [井上克人] (@[出版地不明]), 2004年3月
- 桂 紹隆編「大乗仏教のアジア」シリーズ大乗仏教 ; 10, 春秋社 (@東京), 2013年10月
- 桂 紹隆編「仏と浄土:大乗仏典2」シリーズ大乗仏教 ; 5, 春秋社 (@東京), 2013年10月
- 荒牧 典俊研究代表「大乗佛教起源論のための佛教美術史的基礎研究研究成果報告書」 [荒牧典俊] (@京都), 2011年3月
- 中村 裕著「大乗涅槃経の常楽我浄及びその反対概念の用例について」 大正大學大學院研究論集 32号, pp.330-342, 2008年3月
- アップル荒井 しのぶ著「天台『六妙法門』にみられる仏教中国化の一様相:5,6世紀を中心にした新大乗菩薩仏教の文脈から」 東洋哲學研究所紀要 19号, pp.291-312, 2003年
- 林 香奈著「基撰『大乗阿毘達磨雑集論述記』の成立と思想:仏身に関する記述を中心として」 , pp.252-255
- 十時 淳一著「中国初唐期における大小乗観の流布:玄奘訳『天請問経』の受容に関連して」 大正大學大學院研究論集 35号, pp.43-50, 2011年3月
- 松岡 寛子著「『大乗荘厳経論』「求法品」第十五偈のヴァスバンドゥ釈について」 哲學 59集, pp.137-150, 2007年10月
- 張堂 興志著「天台大師における大小乗観の把捉について」 大正大學大學院研究論集 29号, pp.35-47, 2005年3月
- 猿渡 康土著「『勝鬘経』における一乗思想について」 大正大學大學院研究論集 29号, pp.49-60, 2005年3月
- 岩本 明美著「『大乗荘厳経論』と刹那滅論:刹那滅論後代付加説」 , pp.415-429
- 長尾 雅人著「『大乗荘厳経論』の和訳と注解:第一章第一偈から第六偈まで」 佛教學研究 58-59号, pp.1-22, 2003年3月
- 藤田 祥道著「大乗の諸経論に見られる大乗仏説論の系譜:II.『迦葉品』:仏陀の説法とその理解」 佛教學研究 60-61号, pp.44-65, 2006年3月
- 下田 正弘著「大乗涅槃経の教団をめぐる歴史的状況:第一類「金剛身品」を中心として」 , pp.103-116
- 静 春樹著「<勇者の饗宴>儀礼と金剛乗の比丘」 密教文化 214号, pp.80-104, 2005年3月
- 藤近 恵市(au)「大乗仏教の正統性」 , pp.175-176
- 釆睪 晃(au)「初期中国仏教における鳩摩羅什:「大乗」の概念を中心に」 , pp.174-175
- 庄垣内 正弘著「ロシア所蔵ウイグル語断片の研究4:『千字文』(続編),『大乗法苑義林章』(続編)」 京都大學言語學研究 23号, pp.191-209, 2004年
- 島村 大心著「大乗仏教の発見した真理の内実:とくに無明即明等を支える五つの原理について」 , pp.335-337
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Tue Oct 8 2024 on chise-backend